四人の女性灯籠師、「三角西港」を作る。
この作品展は女性灯籠師による初の合作であることと、作品のテーマが従来の山鹿灯籠作品ではあまりなかった西洋風モダン建築物を制作されたことが注目ポイントです。
あの世界文化遺産登録の『三角西港』が山鹿灯籠の技法を駆使してどのように表現されたか、ぜひご覧ください !
山鹿灯籠民芸館と八千代座を見学できる「共通入館券」がございます。また、その券をさくら湯受付にご提示いただくと通常300円の入浴料が200円となりさらにお得です。ぜひご利用ください。
四人の女性灯籠師、「三角西港」を作る。
この作品展は女性灯籠師による初の合作であることと、作品のテーマが従来の山鹿灯籠作品ではあまりなかった西洋風モダン建築物を制作されたことが注目ポイントです。
あの世界文化遺産登録の『三角西港』が山鹿灯籠の技法を駆使してどのように表現されたか、ぜひご覧ください !
山鹿灯籠民芸館と八千代座を見学できる「共通入館券」がございます。また、その券をさくら湯受付にご提示いただくと通常300円の入浴料が200円となりさらにお得です。ぜひご利用ください。
山鹿灯籠民芸館
〒861-0501 山鹿市九日町1606-2
電話&ファックス:0968-43-1152
Copyright © 2010-2021 一般財団法人 山鹿市地域振興公社 All Rights Reserved.